共同通信ニュース用語解説
ニュースに出てくる用語をコンパクトに解説しています。用語の意味だけでなく、各ニュースのこれまでの経緯なども盛り込んでいます。執筆は各分野の記者。ニュースの理解を助けます。10年分のニュース用語を蓄積しており、随時更新しています。
ⓒ共同通信社
記事は配信時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
共同通信ニュース用語解説のキーワード一覧
- 英国
- ポケットモンスター
- 英国の首相
- 近鉄百貨店本店
- 窃盗症
- 復興交付金
- 巨人の野球賭博事件
- 公平委員会
- コソボ
- シリア
- 島と岩と低潮高地
- 出光興産の創業家
- 核の先制不使用
- 文化庁の京都移転
- 参院選1票の格差訴訟
- 出版物の販売低迷
- 法定得票数
- 案分票
- 改憲勢力
- SLBM
- バングラ飲食店襲撃テロ
- 地域経済活性化支援機構
- NATO
- 農業ロボット
- 英保守党
- 自民党改憲草案
- 定年
- 広域通信制高校
- 出版不況
- シーボルト事件
- イラク戦争
- 在宅死の割合
- オレンジ共済組合事件
- イラク戦争独立調査委員会
- 中国の弁護士一斉連行
- 国債入札
- 木星
- 裁判の管轄
- 不在者投票制度
- ODA
- 介護保険制度
- 戦艦陸奥
- 耐震、制震、免震
- 最近のイラク情勢
- 十字軍とイスラム過激派
- 国際協力機構
- ダッカ
- バングラデシュ
- 可処分所得と雇用者報酬
- 小峰城
- 文化財建造物の耐震化
- 英国の首相選び
- 川俣町山木屋地区
- ASEM
- 国際的な課税逃れ
- 車の自動運転機能
- シーラカンス
- 国管理空港
- 東京都世田谷区
- 防衛装備庁
- 議決権の行使
- 大阪府警の証拠放置問題
- 米映画芸術科学アカデミー
- 使用者責任
- 英保守党の党首選
- オゾン層
- 横浜事件
- OECD租税委員会
- 活断層の長期評価
- スマートフォンの普及率