日本大百科全書(ニッポニカ)
日本を代表する百科事典『日本大百科全書』(1984~1994刊:全26巻)をベースに、毎月定期で更新されているデジタル版「百科事典」です。マルチメディア資料も充実し、デジタル時代にふさわしい百科の世界をお楽しみいただけます。
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
日本大百科全書(ニッポニカ)のキーワード一覧
- フタルイミド
- フタル酸
- フタル酸エステル
- フタロシアニン
- 負担金
- 普代(村)
- 譜代下人
- 譜代大名
- 札差
- 普陀山
- 札所
- 補陀洛山寺
- 補陀落渡海
- フダンソウ
- 付値
- 扶持
- 淵上白陽
- フチノ低地
- 付着根
- 普茶料理
- 府中(国府)
- 府中(市)(東京都)
- 府中(市)(広島県)
- 府中(町)
- 婦中
- 府中藩
- 符帳
- フチーク
- フチーニ
- フツ
- 布津
- 仏伊ローマ協定
- 仏印進駐
- 普通海綿
- 普通角閃石
- 普通輝石
- 普通教育
- 普通銀行
- 普通契約条款
- フツウゴカイ
- 普通財産
- 普通選挙
- 普通選挙運動
- 普通選挙期成同盟会
- 普通選挙法
- 普通税
- 普通地方公共団体
- 普通取引
- フツウミミズ
- 普通預金
- 二日市
- 二日酔い
- 仏独協力条約
- 経津主神
- フッ化アルキル
- 福海
- フッ化硫黄
- フッ化カルシウム
- フッ化キセノン
- フッ化銀
- 伏角
- フッ化ケイ素
- フッ化ケイ素酸
- フッ化水素
- フッ化水素酸
- フッ化水素中毒
- フッ化炭素
- 復活(トルストイの小説)
- 復活(キリスト教)
- 復活祭