日本大百科全書(ニッポニカ)
日本を代表する百科事典『日本大百科全書』(1984~1994刊:全26巻)をベースに、毎月定期で更新されているデジタル版「百科事典」です。マルチメディア資料も充実し、デジタル時代にふさわしい百科の世界をお楽しみいただけます。
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
日本大百科全書(ニッポニカ)のキーワード一覧
- 変形文法
- 変形労働時間制
- 偏見
- 変化
- ヘンゲボヤ
- 変化物
- ヘンゲロ
- 扁壺
- 偏光
- 偏光ガラス
- 偏光顕微鏡
- 偏光受容
- 変光星
- 偏光板
- 偏光フィルム用色素
- 偏向力
- 偏差値
- ヘン・サムリン
- 辺材
- ヘンザダ
- 変死体
- 変質作用
- ヘンシュ
- 変種
- 編集
- 編集権
- 編集図
- 偏執病
- 返抄
- 偏食
- 扁翅類
- 変身
- 変身物語
- 偏心輪
- 扁鵲
- 遍昭
- 遍照寺
- 変数
- 片頭痛
- 変性(医学)
- 変性(生化学)
- 変性(化学)
- 変性アルコール
- 変成岩
- 変成器
- 変成鉱床
- 変成コンプレックス
- 変成作用
- 変性剤
- 変成帯
- 偏西風
- 偏析
- ヘンゼルとグレーテル
- 変装
- 変奏曲
- 変速装置
- 変態(生物学)
- 変態(金属)
- 変体漢文
- 変体仮名
- 変態性欲
- 変態設立
- 編隊飛行
- ヘンダーソン(Thomas Henderson)
- ヘンダーソン(Arthur Henderson)
- ヘンダーソン(Rickey Henley Henderson)
- ヘンチ
- 辺地教育
- 変調
- 変調回路