日本大百科全書(ニッポニカ)
日本を代表する百科事典『日本大百科全書』(1984~1994刊:全26巻)をベースに、毎月定期で更新されているデジタル版「百科事典」です。マルチメディア資料も充実し、デジタル時代にふさわしい百科の世界をお楽しみいただけます。
            (C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
    	
日本大百科全書(ニッポニカ)のキーワード一覧
- オペリスク
 - オラクル(企業名)
 - オルタナティブ
 - オルバース
 - オレオレ詐欺
 - オレンジプラン
 - オレンジリボン運動
 - 音声エージェント機能
 - 音声コード
 - オンデマンド配信
 - オンライントレード
 - OIE
 - オーサリング
 - オーダーメイド医療
 - O2O
 - O to O
 - オーディオブック
 - OPCW
 - オーファンワークス
 - オープンストリートマップ
 - オープンデータ
 - オーラルケア
 - オールトの雲
 - 母さん助けて詐欺
 - 改革派知事
 - 海外療養費
 - 介護うつ
 - 介護サービス
 - 介護マーク
 - 介護離職
 - 介護老人保健施設
 - 介護ロボット
 - 海上交通センター
 - 改訂出来事インパクト尺度
 - 買い物弱者
 - 買い物難民
 - 海洋エネルギー発電
 - 海洋基本法
 - 海洋強国
 - 海洋大気局
 - カウンターインテリジェンス
 - 顧みられない熱帯病
 - 科学研究費助成事業
 - 化学兵器禁止機関
 - 角加速度
 - 核軍縮・不拡散イニシアチブ
 - 核心的利益
 - 核戦争防止国際医師会議
 - 拡張現実
 - 格付け会社
 - 確認クリック
 - 核不使用声明
 - 閣法
 - 角膜レーザー手術
 - 隠れ脱水
 - 隠れ熱中症
 - 駆け込み需要
 - 科研費
 - 加工肉
 - 過酷事故
 - 囲み取材
 - 可視光通信
 - 何承天
 - 家事代行サービス
 - 渦状構造密度波理論
 - 下垂体腺腫
 - 仮想化
 - 仮想ドライブ
 - カタール(単位)
 - カドミウム腎症
 
