MENU

コトバンク

検索する

  • コトバンク
  • > 辞書一覧
  • > 日本大百科全書(ニッポニカ)

日本大百科全書(ニッポニカ)

日本を代表する百科事典『日本大百科全書』(1984~1994刊:全26巻)をベースに、毎月定期で更新されているデジタル版「百科事典」です。マルチメディア資料も充実し、デジタル時代にふさわしい百科の世界をお楽しみいただけます。

(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。

日本大百科全書(ニッポニカ)のキーワード一覧

  • 間質液
  • 乾漆棺
  • 乾湿計
  • 閑室元佶
  • 間質性肺炎
  • 乾漆像
  • 鉗子分娩
  • 管絞り圧延
  • かんしゃく玉
  • 感謝祭
  • 看守
  • 慣習
  • 贛州
  • 慣習国際法
  • 勧修寺(かんしゅうじ)
  • 慣習法
  • 間主観性
  • 甘粛(省)
  • 甘粛地震
  • カンショ(サツマイモ)
  • カンショ(サトウキビ)
  • 干渉(波)
  • 干渉(国際法)
  • 環礁
  • 鑑賞
  • 観賞魚
  • 干渉計
  • 干渉顕微鏡
  • 緩衝国
  • 緩衝在庫
  • 感傷主義
  • 干渉戦争
  • 緩衝装置
  • 緩衝増幅器
  • 官省符荘
  • 緩衝溶液
  • 官職
  • 寒色
  • 間食
  • 管歯類
  • 韓信
  • 感震器
  • 観心寺
  • 観心寺文書
  • 完新世
  • カンシー(チワン族自治区)
  • 官寺
  • 漢字
  • 監事
  • かんじき
  • カンジキウサギ
  • カンジダ症
  • 患者運搬法
  • 患者の権利法
  • 間充織
  • 感受性菌
  • 甘殊爾
  • 寛助
  • 漢書
  • 勘定
  • 勧請
  • 感状
  • 感情(心理学)
  • 感情(詩誌)
  • 漢城
  • 灌頂(僧)
  • 灌頂(仏教用語)
  • 感情移入
  • 管状花
  • 環状化合物
  • 前へ
  • 324
  • 325
  • 326
  • 327
  • 328
  • 次へ

アクセスランキング

  1. 1 しんかい6500
  2. 2 比較第一党
  3. 3 HY
  4. 4 下野
  5. 5 捲土重来

新着キーワード

  • EU大統領
  • 参院過半数と改選過半数
  • 参院選と衆院選
  • 在米被爆者
  • 革新軽水炉

今日のキーワード

比較第一党

その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...

比較第一党の用語解説を読む

お知らせ

7/17 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

7/2 小学館の図鑑NEO[新版]鳥を追加

4/25 デジタル大辞泉プラスを更新

4/25 デジタル大辞泉を更新

4/15 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

3/25 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新

メニュー

  • コトバンクとは
  • 辞書全一覧
  • アクセスランキング
  • 広告を非表示にする
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

コトバンク for iPhone

AppStore

コトバンク for Android

GooglePlay
  • DIGITALIO
  • C-POT
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Copyright © DIGITALIO, Inc. All rights reserved.