デジタル大辞泉
「億劫」の意味・読み・例文・類語
おっ‐こう〔オクコフ〕【億×劫】
[名]仏語。一劫の億倍。すなわち、非常に長い時間。永遠。→劫
[形動]《それをするには長い時間がかかるところから》「おっくう(億劫)」に同じ。
「其の法と言ふは、殊外―にて、中々むさと授けられぬことなれども」〈洒・当世花街談義〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おっ‐こうオクコフ【億劫】
- [ 1 ] 仏語。一劫の億倍。きわめて長い時間。→劫(こう)。
- [初出の実例]「さて今生もの憂てはせ過ぎ、悪趣に趣きなば、億劫にもあかりかたるべし」(出典:撰集抄(1250頃)一)
- [ 2 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙 たやすくすることがむずかしいさま。転じて、面倒で気が進まないさま。おっくう。
- [初出の実例]「其の法と言は、殊外(ことのほか)おっこうにて中々むさと授けられぬものなれど」(出典:談義本・当世花街談義(1754)二)
おっ‐くうオククフ【億劫】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 )( 「おくこう」の変化した語 ) わずらわしくて気が進まないさま。めんどうくさいこと。おっこう。
- [初出の実例]「そんなおっくうな事じゃない」(出典:咄本・近目貫(1773)
)
億劫の派生語
おっくう‐が・る- 〘 自動詞 ラ行五(四) 〙
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「億劫」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 