デジタル大辞泉
「くだくだしい」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くだくだ‐し・い
- 〘 形容詞口語形活用 〙
[ 文語形 ]くだくだ
し 〘 形容詞シク活用 〙 事が繁雑でわずらわしい。こまかすぎていやだ。しつっこい。くだらし。くどくどしい。- [初出の実例]「是に阿利斯等、其の細(くは)しく砕(クタクタシキ)ことを、事(わさ)と為て」(出典:日本書紀(720)継体二四年九月(前田本訓))
- 「私がクダクダしく書くには及ばないでしょう」(出典:安吾新日本地理(1951)〈坂口安吾〉飛鳥の幻)
くだくだしいの派生語
くだくだし‐げ- 〘 形容動詞ナリ活用 〙
くだくだしいの派生語
くだくだし‐さ- 〘 名詞 〙
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 