実学[朝鮮](読み)じつがく[ちょうせん]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「実学[朝鮮]」の意味・わかりやすい解説

実学[朝鮮]
じつがく[ちょうせん]

李朝後期,従来空理空論に失する朱子学を批判し,実事求是,利用厚生を目標として興った学問。その研究分野は政治経済軍事,技術,歴史学,言語学文学,芸術と多岐にわたる。17世紀に柳馨遠らの先駆者によって打ち立てられ,18世紀に入り,李瀷朴趾源朴斉家などが輩出することによって開花し,のち丁若鏞によって集大成をみた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android