斎(漢字)

普及版 字通 「斎(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 11画

(旧字)齋
17画

(異体字)
28画

[字音] サイ・シ
[字訓] ものいみ・つつしむ

[説文解字]
[金文]
[その他]

[字形] 会意
旧字は齋に作り、齊(斉)(せい)の省文+示。齊は神事に奉仕する婦人が、髪に飾(しんしよく)を加えている形。(かんざし)を斜めにして刺す形は參(参)。示は祭卓。祭卓の前で神事に奉仕することを齋といい、また(さい)という。〔説文〕一上に「戒なり」とするが、字の原義からいえば斎女をいう。祭祀に先だって散斎すること七日、致斎すること三日、合わせて十日にわたる潔斎が必要であった。重文字形は眞(真)に従う。眞はおそらく尸主(ししゆ)(かたしろ)の意であろう。

[訓義]
1. ものいみ、ものいみする、祭祀などの前に斎戒して沐浴などをする、いさぎよい。
2. おごそか、つつしむ、うやまう、斎戒するさまをいう。
3. 斎戒する場所・室、のち書斎、居室
4. 仏教で、とき(法会の食事)、また精進。
5. 斉と通じ、斉衰(しさい)、喪服
6. (し)と通じ、きび

[古辞書の訓]
名義抄〕齋 イモヒ・イハフ・イム・モノイミ・ツツシム/齋 モノイミス・キヨマハル/齋會 ミヲカミ 〔字鏡集〕齋 カザリ・ウヤマフ・モノイミ・イマシム・イモヒ・イム・イハフ・ツツシム

[熟語]
斎衣・斎院・斎・斎屋・斎戒・斎外・斎閣・斎冠・斎館・斎祈・斎宮・斎居・斎供・斎潔・斎庫・斎講・斎祭斎祠・斎時・斎日・斎舎・斎車・斎宿斎粛・斎粥・斎所・斎斎場・斎嬢・斎食・斎心・斎寝・斎人・斎僧・斎壇・斎中斎酎斎廚・斎庭・斎殿・斎堂・斎馬・斎鉢斎匪斎糜・斎祓・斎文・斎・斎明斎沐・斎栗斎廬斎郎
[下接語]
解斎・寒斎・間斎・空斎・郡斎・契斎・潔斎・高斎・山斎・散斎・持斎・秋斎・書斎・小斎・心斎・新斎・寝斎・慎斎・清斎・拙斎・設斎・禅斎・僧斎・村斎・大斎・致斎・長斎・貧斎・法斎・茅斎・幽斎・羅斎

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android