デジタル大辞泉 「景」の意味・読み・例文・類語
けい【景】[漢字項目]
[学習漢字]4年

1 日の光。ひかげ。「返景」
2 眺め。
3 ありさま。ようす。「景況/情景」
4 仰ぎ慕う。「
5 大きい。「景福」

[名のり]あきら・かげ・ひろ
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...