淪落(読み)リンラク

デジタル大辞泉 「淪落」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「淪落」の意味・読み・例文・類語

りん‐らく【淪落】

  1. 〘 名詞 〙 おちぶれること。また、堕落すること。零落。沈淪。
    1. [初出の実例]「淪落忘帰寧孝道、浮遊得所幾平湖」(出典扶桑集(995‐999頃)七・五嘆吟〈源順〉)
    2. [その他の文献]〔白居易‐琵琶行〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「淪落」の読み・字形・画数・意味

【淪落】りんらく

零落。唐・白居易琵琶行〕詩 同(とも)に是れ天涯淪の人 相ひふも、何ぞ必ずしも曾(かつ)て相ひ(し)らん

字通「淪」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む