デジタル大辞泉 「成下る」の意味・読み・例文・類語
なり‐さが・る【成(り)下(が)る】
1 地位・財産などを失う。落ちぶれる。「泥棒に―・る」
2 物事の質や程度が下がる。「形式だけの審議に―・る」
[類語](1)没落・落ちぶれる・うらぶれる・零落・凋落・転落・落魄・淪落・堕落・末路・斜陽・地に落ちる・成れの果て・見る影もない・末期的・衰残・弱体化・衰弱・衰微・衰退・頓挫・衰え・減退・後退・退潮・朽ちる・消沈・衰亡・たそがれ・失速・焼きが回る・
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...