デジタル大辞泉 「うらぶれる」の意味・読み・例文・類語
うら‐ぶ・れる
1 落ちぶれて惨めなありさまになる。不幸な目にあったりして、みすぼらしくなる。「―・れた生活」
2 心がしおれて、わびしく思う。悲しみに沈む。
「君に恋ひ―・れ居れば敷の野の秋萩しのぎさ雄鹿鳴くも」〈万・二一四三〉
[類語]没落・落ちぶれる・成り下がる・零落・
( 1 )ウラは「心」、フルは「触る」で、心が事物に触れて思い入る、感じ入る意か。
( 2 )①の「源氏」例は、表面は憂いしおれる意であるが、兄帝への恨みを込め、②の意とも重なり合っている。それが見た目のみすぼらしさのみをいうようになるのは近代になってからと思われる。
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...