デジタル大辞泉
「穎悟」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
えい‐ご【穎悟・英悟】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 )( 「穎」「英」は、すぐれるの意 ) すぐれて悟りのはやいこと。さとく、かしこいさま。
- [初出の実例]「自不二是見地明白、穎悟過一レ人、則曷能若レ斯」(出典:仏乗禅師東帰集(1335頃)闡提和尚五七忌拈香)
- [その他の文献]〔旧唐書‐粛宗紀〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「穎悟」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 