デジタル大辞泉 「落莫」の意味・読み・例文・類語 らく‐ばく【落×莫】 [ト・タル][文][形動タリ]もの寂しいさま。寂寞せきばく。「彼に与えられたものは畢竟―とした孤独だった」〈芥川・大導寺信輔の半生〉[類語]寂寞せきばく・寂寥せきりょう・索漠さくばく・蕭然しょうぜん・蕭蕭しょうしょう・蕭条しょうじょう・蕭殺しょうさつ・寥寥りょうりょう・寂しい・物寂しい・さみしい・心うら寂しい・心こころ寂しい・侘わびしい・人恋しい・孤愁・人懐かしい・物恋しい・小寂しい・哀感・寂寞じゃくまく・徒然つれづれ・徒然とぜん・すがれる・うらぶれる・さびれる・しみじみ・たそがれ・萎靡いび・愁い・さむざむ・センチメンタル・落日・廃れる・心うら悲しい・しんみり・むせぶ・哀愁・悲愁・憂愁・物悲しい・衰勢・物哀れ・落ちぶれる・物思わしい・切ない・衰退・衰残・哀切・諦観・春愁・幽愁・秋風索漠・愁思・秋思・愁然・衰亡・孤独・盛者必衰・やるせない 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「落莫」の意味・読み・例文・類語 らく‐ばく【落莫】 〘 形容動詞ナリ活用ナリ・タリ 〙 ものさびしいさま。[初出の実例]「亦不レ可レ謂下無二知音一落莫而帰上也」(出典:新編覆醤続集(1676)一六・与朝鮮国権学士菊軒筆語)「駒井先生去って落莫たる学舎の窓の下に読むでは」(出典:思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉三)[その他の文献]〔王褒‐甘泉宮頌〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by