普及版 字通 「陸(漢字)」の読み・字形・画数・意味
陸
常用漢字 11画
[字訓] おか・くが
[説文解字]


[金文]


[字形] 形声
声符は





[訓義]
1. おか、くが、高平の地。
2. 神を迎えるところ、その幕舎のあるところ。
3. あつい、たかい。
4. 睦と通じ、むつむ。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕陸 ムツ・ミチ・クムガ・アツシ・ヌク 〔字鏡集〕陸 ミチ・クガ・イカ・ヌク・ホシ・コマヤカナリ・アツシ・クムガ・シタル・ムツミテ
[語系]
陸liuk、陵li





[熟語]
陸運▶・陸海▶・陸軍▶・陸行▶・陸攻▶・陸産▶・陸続▶・陸沈▶・陸道▶・陸博▶・陸阜▶・陸離▶・陸陸▶・陸掠▶・陸梁▶・陸路▶
[下接語]
海陸・巌陸・三陸・上陸・水陸・漸陸・双陸・大陸・博陸・阜陸・平陸・北陸・陵陸
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報