デジタル大辞泉 「扨は」の意味・読み・例文・類語
さて‐は
![](/image/dictionary/daijisen/gaiji/02539.gif)
1 列挙した物事に追加するのに用いる。さらにそのうえ。それ以外にも。「飲んだり食べたり、
2 前の発言を受けて、ある判断を導く語。それでは。それなら。
「一人も持ち侍らずと答へしかば、―もののあはれは知り給はじ」〈徒然・一四二〉
![](/image/dictionary/daijisen/gaiji/02540.gif)
![](/image/dictionary/daijisen/gaiji/02541.gif)
「―過ぐし給ひてむや」〈源・末摘花〉
[類語]
![](/image/dictionary/daijisen/gaiji/02539.gif)
![](/image/dictionary/daijisen/gaiji/02540.gif)
北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新