其の上(読み)ソノウエ

デジタル大辞泉 「其の上」の意味・読み・例文・類語


その‐かみ【×其の上】

(副詞的にも用いる)
過ぎたその時。当時。
「―倫敦ロンドン留学中」〈漱石・満韓ところどころ〉
事の行われた、その時。
「今一人は手をとらへて死にけり。―親いみじく騒ぎて」〈大和・一四七〉
[類語]一昔過去以前かつ在りし日往年往時往日旧時昔日せきじつ昔時せきじ昔年せきねん往昔おうせき往古古昔こせきいにしえ古く当時前前かねてかねがね何時か既往これまで従来従前し方先年当年一時一頃その節先に古来あらかじめ前以て年来旧来在来その昔太古千古大昔

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 少し

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android