九品山と号し、浄土宗。本尊阿弥陀如来。寛文元年(一六六一)膳所藩主本多俊次が本堂を再建(本堂棟札)、新善光寺と称した(寛文一〇年鐘名)。またこのとき記された縁起(寺蔵)に「栗太郡高野郷新善光寺縁起」とみえ、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
…《明月記》にも嘉禎1年(1235)京の道俗が争って善光寺如来を礼拝したことを記している。このころ各地に〈新善光寺〉が建立され,200余ヵ寺が現存している。戦国時代の善光寺は,武田信玄と上杉謙信による数度の川中島の合戦で荒廃し,本尊はじめ多くの寺宝が甲府に移された。…
※「新善光寺」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新