行過ぎ(読み)ユキスギ

デジタル大辞泉 「行過ぎ」の意味・読み・例文・類語

ゆき‐すぎ【行(き)過ぎ】

[名・形動]
目的の所よりも先へ行くこと。いきすぎ。「そんなに行っては行き過ぎだ」
度を超えて物事をすること。また、そのさま。いきすぎ。「行き過ぎな(の)行為
[類語](1超過過度オーバー過剰超える/(2めためた大変大層異常極度桁外れ桁違い並み外れ格段著しい甚だしいすごいものすごい計り知れない恐ろしいひどいえらい途方もない途轍とてつもないこの上ない筆舌ひつぜつに尽くしがたい言語げんごに絶する言語ごんごに絶する並並ならぬ極めて至って甚だごく至極しごく滅法めっぽうすこぶるいともとても大いに実にまことに一方ひとかたならずさんざっぱらさんざんさんざこってりめちゃくちゃめちゃめっちゃ底抜け恐るべきこよなく殊の外ひときわ特段度外れ法外べらぼうとんでもない類がない比類ない無上よっぽど度が過ぎるどえらい飛び切り段違い圧倒的かけ離れる

いき‐すぎ【行(き)過ぎ】

ゆきすぎ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android