不遜(読み)フソン

デジタル大辞泉 「不遜」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「不遜」の意味・読み・例文・類語

ふ‐そん【不遜】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 謙遜でないこと。おごりたかぶっていること。また、そのさま。おうへい。高慢。傲慢。
    1. [初出の実例]「詞多不遜也」(出典:権記‐長保三年(1001)一〇月三日)
    2. 「唐代宗の時に、郭子儀が子郭曖公主を尚せり。曖不遜のことばあり」(出典:随筆・秉燭譚(1729)五)
    3. [その他の文献]〔論語‐述而〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む