共同通信ニュース用語解説
ニュースに出てくる用語をコンパクトに解説しています。用語の意味だけでなく、各ニュースのこれまでの経緯なども盛り込んでいます。執筆は各分野の記者。ニュースの理解を助けます。10年分のニュース用語を蓄積しており、随時更新しています。
ⓒ共同通信社
記事は配信時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
共同通信ニュース用語解説のキーワード一覧
- 米雇用統計
- 大規模災害復興法
- トヨタの生産停止
- バド違法カジノ問題
- ロンドン市長
- 小型家電リサイクル制度
- 体操男子の五輪代表選考
- 卓球の五輪代表決定方法
- 立憲主義
- 体操女子の五輪代表選考
- スタルヒン投手
- 通貨交換協定
- レスター
- ササン朝ペルシャ
- 抗菌薬と薬剤耐性菌
- ムクタダ・サドル師
- 愛媛県立高の校則変更問題
- 第三セクター鉄道
- 世界銀行
- 東京六大学応援団連盟
- ワシントン条約
- トルコのシリア難民
- 下岡蓮杖
- 無届け有料老人ホーム
- フランキ砲
- 安全保障関連法の新任務
- 東京五輪会場の整備費問題
- 外国為替報告書
- 指定避難所
- 外国人の雇用
- 政策総動員
- シアン化カリウム
- 野球賭博
- 賭博開帳図利罪と賭博罪
- 沢田教一
- 自動車運転代行業
- ダルソード
- 高速道のガソリンスタンド
- ダブルケア
- アフガンの治安状況
- 日中外相の相互訪問
- 燃費測定
- 小6女児死亡火災
- 成田管制塔占拠事件
- クニマス
- 旧原子力安全・保安院
- 特定非常災害と激甚災害
- アイフォーン
- 聖火リレー
- 熊本地震
- 朝鮮労働党大会
- 災害派遣精神医療チーム
- チベット亡命政府
- 日中ハイレベル対話
- ロシアの宇宙開発
- 大麻
- 1億総活躍プラン
- 三菱自動車の不祥事
- 熊本城
- 豪潜水艦調達
- 三菱自動車の燃費不正問題
- トヨタ生産方式
- 激甚災害
- エンブレムの応募要項
- 東京大会のエンブレム
- バシロサウルス
- 燃費試験
- 東芝の不正会計
- 九州新幹線
- 三菱自動車の不正