共同通信ニュース用語解説
ニュースに出てくる用語をコンパクトに解説しています。用語の意味だけでなく、各ニュースのこれまでの経緯なども盛り込んでいます。執筆は各分野の記者。ニュースの理解を助けます。10年分のニュース用語を蓄積しており、随時更新しています。
ⓒ共同通信社
記事は配信時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
共同通信ニュース用語解説のキーワード一覧
- 交通戦争
- スーパーコンピューター
- 政府の文化芸術支援
- 人間開発指数
- 日食
- 河井夫妻の買収事件
- 日本医師会
- 障害者の社会参加
- 光ファイバー
- 米ロ核軍縮と新START
- 探査車キュリオシティー
- パートナーシップ制度
- 原発の再稼働と廃炉
- 米中対立
- 漁獲証明制度
- 宿泊割引
- 旅行消費額
- 五輪憲章第50条の指針
- 公選法の買収罪
- 取り調べ可視化
- 河井陣営の選挙違反事件
- 中印国境問題
- 株主総会のピーク
- 社会的養護
- マーケットプレイス
- 全銀ネット
- わさお
- 福岡大空襲
- 国土地理院
- オンラインサービス
- 精神・神経研究センター
- ブースター
- 南北関係
- 生殖幹細胞
- 予算の執行
- 飛沫防止シート
- 高松琴平電気鉄道
- 大阪の交番襲撃事件
- 歴史修正主義
- 業種別ガイドライン
- 学生への現金給付
- ウミガメ
- 公共工事前払金保証統計
- ひめゆり学徒隊
- 公明党と創価学会
- 東海道新幹線
- 格安スマートフォン
- F1日本グランプリ
- 米ズーム社
- 取締役責任調査委員会
- 宿泊業界への影響
- 案里氏陣営の選挙違反事件
- 種苗法
- 奴隷貿易
- 持続化給付金問題
- 冬眠
- 国民体育大会
- 熱中症予防行動
- 性犯罪対策
- EPAとFTA
- 景気後退
- BYD
- 有償貨物運送
- 地方創生臨時交付金
- 米国のコロナ感染
- スポーツと無観客試合
- 2030年問題
- NPO法人
- 三大感染症
- 避難施設