デジタル大辞泉 「厳粛」の意味・読み・例文・類語
げん‐しゅく【厳粛】
1 おごそかで、心が引き締まるさま。「
2 まじめで、きびしいさま。真剣なさま。「選挙の結果を
3 重大で動かしがたいさま。「死は
[派生]げんしゅくさ[名]
[類語]厳か・粛粛・厳然・森厳・荘厳・荘重・重厚・重重しい・物物しい・厳めしい・厳として・
「文明本節用集」には「但以二篤信厳粛(ゲンシク)一為二丞相一〔朝野僉載〕」とある。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...