英姿(読み)エイシ

デジタル大辞泉 「英姿」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「英姿」の意味・読み・例文・類語

えい‐し【英姿】

  1. 〘 名詞 〙 堂々として立派な姿。雄姿。
    1. [初出の実例]「蒼鷹独立不、颯爽英姿残日愁」(出典:玉山先生詩集(1754)四・画鷹)
    2. [その他の文献]〔後漢書‐朱景王杜等伝論〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「英姿」の読み・字形・画数・意味

【英姿】えいし

すぐれた姿。唐・杜甫〔故(もと)の司徒李公光弼〕詩 と 惻愴して槐里(墓)に接す 三軍、光(くら)く 烈士、痛(かな)しみ稠疊(てうでふ)す

字通「英」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android