デジタル大辞泉 「尊厳」の意味・読み・例文・類語 そん‐げん【尊厳】 [名・形動]とうとくおごそかなこと。気高く犯しがたいこと。また、そのさま。「人間の尊厳を守る」「其―なる爵位にふさわしい世継ぎが出来たのを」〈若松訳・小公子〉[派生]そんげんさ[名][類語]貫禄・威徳・威厳・威儀・権威・威信・重み・物物しい・厳めしい・厳おごそか・厳粛・粛粛・厳然・森厳・荘厳・荘重・重厚・重重しい・厳・厳として・重量感・どっしり・ずっしり・ずしり・ずしっと・どっかと・がっしり・広量・堂堂・大度・太っ腹・マッシブ・存在感・睥睨へいげい・厳しい・厳格・厳重・厳酷・厳正・冷厳・峻厳しゅんげん・峻烈しゅんれつ・苛酷・険しい・辛辣しんらつ・粛・粛然・威名・威望・名望・威光・威力・権力・勢威・重圧・凄すごみ・脅威・威圧・威風・威風堂堂・威容・偉容・英姿・雄姿・勇姿・仰仰しい・ご大層・息が詰まる・大風呂敷を広げる 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「尊厳」の意味・読み・例文・類語 そん‐げん【尊厳】 〘 名詞 〙① ( 形動 ) 尊くおごそかなこと、重々しくいかめしいこと。また、そのさま。[初出の実例]「吾が君彦火々出見尊の粧の尊厳なるには不可比ぞ」(出典:日本書紀桃源抄(15C後))[その他の文献]〔荀子‐致士〕② ( ━する ) =そんけい(尊敬)[初出の実例]「天下の者が天子を尊厳するよ」(出典:古活字本毛詩抄(17C前)一八) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
普及版 字通 「尊厳」の読み・字形・画数・意味 【尊厳】そんげん 尊く厳か。〔子、致士〕師に四り。而しては焉(こ)れに與(あづか)らず。嚴にして憚らるる、以て師と爲るべし。~を知りて論ず、以て師と爲るべし。字通「尊」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by