日本歴史地名大系 「川崎村」の解説
川崎村
かわさきむら
- 三重県:亀山市
- 川崎村
亀山城の北にあたる。
川崎村
かわさきむら
川崎村
かわさきむら
大坂三郷の天満郷の北東に隣接した地域で、天満の東部から北部・西部に広がる
川崎村
かわさきむら
日出城下・日出村の東に位置し、南と南西は別府湾に面する。標高二〇―四〇メートルの丘陵地帯で
慶長三年の日出庄指出帳(東京大学史料編纂所謄写本)に千儀・内野・則次・橋爪などの地名はみえるが川崎の名はない。
川崎村
かわさきむら
「伊勢名所拾遺集」に山田町の注として「河崎ト云舟着ヲ昔ハ河辺里トマヲシキ勢伊太川ヨリ舟入ナリ」とあり、当地は古来
川崎村
かわさきむら
- 徳島県:鳴門市
- 川崎村
川崎村
かわさきむら
- 新潟県:長岡市
- 川崎村
長岡町の東方約一キロの平地に開けた集落。西方は長岡町の今朝白町・
川崎村
かわさきむら
川崎村
かーさちむら
川崎村
かわさきむら
- 埼玉県:上福岡市
- 川崎村
福岡村の北にある。北・西・南の三方を新河岸川に囲まれ、村名は武蔵野台地末端の舌状に突出した地形に由来するとされる。川を隔て北は
川崎村
かわさきむら
川崎村
かわさきむら
- 東京都:羽村市
- 川崎村
羽村・
川崎村
かわさきむら
川崎村
かわさきむら
川崎村
かわさきむら
川崎村
かわさきむら
- 岩手県:東磐井郡
- 川崎村
東磐井郡の西方にあり、西は南流する北上川を挟んで一関市・西磐井郡
川崎村
かわさきむら
- 埼玉県:飯能市
- 川崎村
川崎村
かわさきむら
- 埼玉県:八潮市
- 川崎村
古利根川(中川)右岸の沖積地に位置し、西は
川崎村
かわさきむら
川崎村
かわさきむら
川崎村
かわさきむら
川崎村
かわさきむら
川崎村
かわさきむら
川崎村
かわさきむら
川崎村
かわさきむら
川崎村
かわさきむら
川崎村
かわさきむら
- 千葉県:木更津市
- 川崎村
川崎村
かわさきむら
川崎村
かわさきむら
- 青森県:青森市
- 川崎村
東は
貞享四年(一六八七)の検地帳によれば、村高一六六・四三一石、うち田方一五三・三二七石、畑方一三・一〇四石とある。元禄三年(一六九〇)には後潟組に属し、村位は下である(平山日記)。
川崎村
かわさきむら
- 千葉県:市原市
- 川崎村
田淵村に隣接する。文禄三年(一五九四)の上総国村高帳に村名がみえ、高四九石。寛文四年(一六六四)の土屋利直領知目録(寛文朱印留)に河崎村とあり、延宝七年(一六七九)まで久留里藩領。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報