デジタル大辞泉 「徴」の意味・読み・例文・類語
ちょう【徴】[漢字項目]
〈チョウ〉
1 召し出す。「徴兵・徴募・徴用」
2 取り立てる。「徴収・徴税・徴発/課徴・追徴」
3 隠された意味の現れたもの。しるし。きざし。「徴候・徴証・徴表/象徴・
〈チ〉中国・日本音楽の五声の一。「変徴」
[名のり]あき・あきら・きよし・なり・みる・よし
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…五声ともいう。1オクターブの中に設定される五つの音階音,すなわち宮(きゆう),商,角,徴(ち),羽(う)をいう。元来は中国から伝えられた用語が,日本化したもので,5音音階の第1音を調に関係なくつねに宮とし,上に向かって順に商,角……とする。…
…中国音階の基調をなし,日本,朝鮮にも入った。宮・商・角・徴(ち)・羽の5音からなり,徴と宮の半音下の変徴・変宮を加えたものを七声という。 五声は中国では周末から前漢にかけて,その算法を記した《管子》《呂氏春秋》《淮南子(えなんじ)》などがある。…
※「徴」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新