デジタル大辞泉 「竿」の意味・読み・例文・類語
さお〔さを〕【×竿/×棹】
1 枝・葉を取り払った竹や木の細長い棒。物干し竿・釣り竿・旗竿など。合成樹脂・金属製もある。
2 水底に突っぱって舟を進ませる長い棒。
3
4 測量や建築に使う
5 三味線・胡弓などの胴から上の、糸を張る長い柄の部分。また、三味線のこと。「―が入る」「太―」
6
7
8
9 俗に陰茎のこと。
[接尾]助数詞。
1 旗を数えるのに用いる。「
2 箪笥・長持などを数えるのに用いる。「箪笥三―」
3
4 竿に干した洗濯物を数えるのに用いる。「洗濯物二―」
5 江戸時代、金座で、
[下接語]鳴る竿・
[類語]棒・棍棒・杭・ポール・バー・棒杭・棒切れ・延べ棒・丸太・丸太ん棒・串