ぽつりぽつり(読み)ポツリポツリ

デジタル大辞泉 「ぽつりぽつり」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ぽつりぽつり」の意味・読み・例文・類語

ぽつり‐ぽつり

  1. 〘 副詞 〙 「ぽつぽつ」より散漫、または緩慢な感じを表わす語。
    1. [初出の実例]「雨はポツリポツリ降って来て」(出典:真景累ケ淵(1869頃)〈三遊亭円朝〉二二)
    2. 「彼女は光森の問いにぽつりぽつり答えたが」(出典:傷ついた葦(1970)〈曾野綾子〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む