第一歩(読み)ダイイッポ

デジタル大辞泉 「第一歩」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「第一歩」の意味・読み・例文・類語

だいいっ‐ぽ【第一歩】

  1. 〘 名詞 〙 物事が始まる、または、物事を始める最初の一歩。第一の段階。
    1. [初出の実例]「強弱盛衰の決実に懸て第一歩の争に在り」(出典:経国美談(1883‐84)〈矢野龍渓〉後)
    2. 「手紙の文は平常学ぶ所のものと文体全く異なれば平常の文体と比較して殊に能く練習して手紙を書するの第一歩を了得せしめんことを務むべし」(出典:小学読本(1884)〈若林虎三郎〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む