若しも(読み)モシモ

デジタル大辞泉 「若しも」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「若しも」の意味・読み・例文・類語

もし‐も【若も】

  1. 〘 副詞 〙 ( 副詞「もし」に助詞「も」の付いてできた語。「もし」を強めていう語 )
  2. もし(若)[ 一 ]
    1. [初出の実例]「もしもいきとまり侍らばさまことにかはりて」(出典:源氏物語(1001‐14頃)柏木)
  3. もし(若)[ 一 ]
    1. [初出の実例]「その夜、もしもやと思ひて待てど又来ず」(出典:大和物語(947‐957頃)一〇三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む