語(漢字)

普及版 字通 「語(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 14画

[字音] ゴ・ギョ
[字訓] かたる・ことば

[説文解字]
[金文]

[字形] 形声
声符は吾(ご)。吾に・禦の意がある。言語と連称し、言は立誓による攻撃的な言語、語は防禦的な言語。〔説文〕三上に「論なり」とあり、是非を論ずる意とし、また〔礼記、雑記下〕に「言ひて語らず」とは、人と論説しない意である。〔詩、大雅、公劉〕は都城の経営を歌う詩であるが、その地を定めて旅寝をし、「時(ここ)に于(おい)て言言し 時に于て語語す」という句がある。これは〔周礼、地官、土訓〕や〔地官、誦訓〕などの伝える呪誦を以て、地を祓うことにあたるものであろう。このような呪誦は、わが国の「風俗(くにぶり)の」に類するもので、地霊によびかけるものであった。言語はもと呪的な応対の語であったが、のち一般の語をいう。

[訓義]
1. かたる、呪語をのべて霊をしずめる、ことば。
2. ことわざ、おしえ。
3. はなし、ものがたり。
4. ときさとす、つげる、いう。
5. かたる、かたらう。
6. 国語、仲間とする。

[古辞書の訓]
名義抄〕語 コト・コトバカタラフ・カタル・モノガタリ・モノイフ・ウワサ・サヅク・イフ・トフ・カタラク・アフ・サヘヅル 〔字鏡集〕語 サヘタツリ・カタル・モノユフ・モノガタリ・イイカタラフ・トク・サヅク・コトワザ・カタラフ・コトバ・トフ・イフ・ネゴト・コト

[語系]
語ngia、言ngianは双声で相対する語。ngianは言と同声。は生を弔うこと、はいわゆる「風俗の」で、わが国では地霊にはたらきかけるときの呪的言語をいう。序詞枕詞などはそのに起源する語である。

[熟語]
語意・語彙・語訛・語格語気・語戯・語句・語言・語原・語源・語次・語辞語釈・語笑・語讖・語声語勢・語泄語調・語病語弊・語黙・語問・語楽・語録
[下接語]
異語・隠語・韻語・宴語・縁語・訛語・歌語・雅語・解語・諧語・閑語・漢語・歓語・奇語・季語・寄語・綺語・客語・謔語・虚語・空語・偶語・語・敬語・警語・語・激語・結語・言語・原語・語・古語口語・巧語・好語・語・硬語・豪語・国語・雑語・賛語・死語・私語・詞語・詩語・識語・失語・主語・熟語・述語術語・笑語・剰語・常語・畳語・新語・人語・成語・勢語・贅語・隻語・禅語・祖語・壮語・語・造語・俗語・大語・単語・談語・逐語・鳥語・聴語・勅語対語・通語・伝語・土語・怒語・倒語・套語・独語・軟語・喃語・難語・俳語・廃語・発語・跋語・反語・語・卑語・飛語・秘語・蜚語・鄙語・語・評語・文語・平語・補語・母語・邦語・法語・梵語・漫語・密語・妙語・面語・妄語・黙語・訳語・用語・落語・俚語・略語・類語・連語・和語

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android