デジタル大辞泉「赤子の手を捻る」の解説 赤子あかごの手てを捻ひねる 力が弱くて抵抗しない者はやすやすと扱うことができる。物事がきわめて容易にできることのたとえ。赤子の腕を捩ねじる。[類語]易しい・簡単・平易・平たい・容易い・容易・造作ない・苦もなく・訳がない・安易・軽易・簡明・平明・やすやす・事も無げ・手っ取り早い・易やすい・訳わけない・朝飯前・お茶の子さいさい・屁への河童かっぱ・楽勝・棚から牡丹餅・御ぎょし易い・与くみし易い・盲従・マインドコントロール・ちょろい・簡略・簡易・あっさり・楽・手軽・手軽い・楽楽・易易いい・軽い・軽く・悠悠・難無く・生易しい・イージー・お茶の子・掌たなごころを返す・労せずして・お手の物 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例