MENU

コトバンク

検索する

  • コトバンク
  • > 辞書一覧
  • > 防府市歴史用語集

防府市歴史用語集

縄文時代から現代までの防府市の歴史を紹介した「ほうふWeb歴史館」を利用いただくうえで、文中の専門用語や難しい言葉について解説するための用語集です。

Copyright 2002,Hofu Virtual Site Museum,Japan
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。

防府市歴史用語集のキーワード一覧

  • 雑徭
  • 総領所
  • 礎石
  • 砂層貫流式塩田
  • 品川弥二郎
  • 十州同盟
  • 正条植
  • 千石船
  • 千歯こき
  • 市町村制
  • 山陽本線
  • 佐波山洞道
  • 小学校令
  • 小学校
  • 尋常科
  • 周南家庭実科学校
  • 周南女紅学校
  • 三哲文庫
  • 最終処分場
  • 刺し網漁
  • し尿処理場
  • 自由律俳句
  • 出張所
  • 新築地町
  • 専業農家
  • 専修学校
  • 専門学校
  • 底引き網漁
  • 佐伯稜威雄
  • 坂本龍馬
  • 貞永庄右衛門
  • 薩摩藩
  • 松下村塾
  • 心学
  • 周布政之助
  • 尊王攘夷
  • 西郷隆盛
  • 大化の改新
  • 台ヶ原遺跡
  • 台ヶ原古墳群
  • 大勧進職
  • 大工
  • 大将軍遺跡
  • 大政奉還
  • 大専坊
  • 大日古墳
  • 大寧寺
  • 大般若経
  • 大宝律令
  • 大楽寺
  • 平重衡
  • 高井山寄古墳群
  • 高杉晋作
  • 高杯
  • 滝鶴台
  • 竹島御家老屋敷古墳
  • 蛇行状鉄器
  • 大宰府
  • 叩き石
  • 多々良氏
  • 多々良大仏
  • 多々良寺山古墳群
  • 多々良廃寺
  • 太刀
  • 橘奈良定
  • 脱退騒動
  • 達理山
  • 竪穴系横口石室
  • 竪穴式石室
  • 竪穴住居
  • 前へ
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 次へ

アクセスランキング

  1. 1 エボシドリ
  2. 2 ハシグロアビ
  3. 3 オオハシマダガスカルモズ
  4. 4 国際ジャーナリスト連盟
  5. 5 裸足で逃げる

新着キーワード

  • 善光寺
  • 液状化被害
  • 政府の外国人政策
  • 日本のがん対策
  • 保戸島空襲

今日のキーワード

ちら見せ

ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...

ちら見せの用語解説を読む

お知らせ

7/17 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

7/2 小学館の図鑑NEO[新版]鳥を追加

4/25 デジタル大辞泉プラスを更新

4/25 デジタル大辞泉を更新

4/15 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

3/25 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新

メニュー

  • コトバンクとは
  • 辞書全一覧
  • アクセスランキング
  • 広告を非表示にする
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

コトバンク for iPhone

AppStore

コトバンク for Android

GooglePlay
  • DIGITALIO
  • C-POT
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Copyright © DIGITALIO, Inc. All rights reserved.