食の医学館
こんな病気には何を食べたらいいか、この食べ物はどんな病気によくて、どんな病気にはよくないのかが、病気と食品両方からひける食と健康の事典の決定版。サプリメントの活用法も紹介しています。
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。食品は薬品ではありません。病気にかかったら、かならず医師の診察を受けてください。
食の医学館のキーワード一覧
- サケ・マス科のおもな種類
- 1日のカルシウムの摂取の目安
- マグロの部位
- マグロをサクで買うときのポイント
- 練り製品・塩辛
- 貝の塩抜き、見分け方
- その他の貝類
- エビ、イカ、貝類の汚染物などの取り除き方
- 魚の生臭みを消すには?
- 天然ものと養殖もの
- 貝の殻のはずし方
- 干し貝柱
- 魚卵の功罪。ナトリウムが多いようだけど…
- 芽キャベツ
- ダイコンおろしのビタミンC変化
- ダイコンの部位と食べ方
- トマトの栄養価は夏がピーク
- ネギの利用法による切り方のちがい
- 野菜の保存法
- ネギの仲間
- カプサンチン
- 無農薬野菜・有機野菜とは
- 色で見わける栄養分
- 七草粥
- ササゲ入り赤飯
- ダイズの利用法
- オートミール
- コーンフレーク
- その他のキノコ類
- セサミノール
- ペクチン
- 柿の渋抜き
- その他のオレンジ類
- ミカンの皮「陳皮」
- 干しブドウ
- 油のひかえ方
- 塩の話
- 新甘味料
- これぞほんとうの百薬の長!?
- リキュール
- 烏龍茶のじょうずな入れ方
- 薬茶に要注目
- 薬草治療は世界の潮流
- アロマテラピー
- ハーブオイルなどの作り方
- じょうずなハーブティーの入れ方
- 混合スパイスその1
- カプサイシン
- 混合スパイスその2
- 春ウコンと秋ウコン
- かぜに効く、手軽な漢方レシピ
- もしもひきつけを起こしたら
- キシリトールガムでむし歯を予防する
- オリーブオイルは超自然派のスキンケア商品
- コラーゲン
- 白髪予防
- めやに
- 網膜剥離
- のどの痛み、せきにはこれが効く
- たんにはシュンギクが効く
- 骨から溶けだすカルシウムにご用心
- アラキドン酸
- やけど
- 疲労回復のために元気になる食品の組み合わせ
- 健康補助食品の分類
- サプリメントとは
- サプリメント活用法
- ミネラル
- ビタミン
- 脂質