故事成語を知る辞典
円満字二郎編。「圧巻」「完璧」「杞憂」「敬遠」「助長」「杜撰」「折檻」「破天荒」……日常よく使われることばの背景がよくわかる辞典です。中国の故事に由来するものだけでなく、西洋・日本に起源を持つことばも取り上げ、870語を収録しました。
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
故事成語を知る辞典のキーワード一覧
- 顰みに倣う
- 尾大掉わず
- 棺を蓋いて事定まる
- 匹夫の勇
- 匹夫も志を奪うべからず
- 人必ず自ら侮りて、然る後に人これを侮る
- 人知らずして慍らず、また君子ならずや
- 一粒の麦
- 人に忍びざるの心
- 人の一生は重荷を負いて遠き道を行くがごとし
- 人のまさに死なんとする、その言や善し
- 人はパンのみにて生くるものにあらず
- 人一度これをよくせば、己これを百度す
- 人を射んと欲すればまず馬を射よ
- 人を裁くなかれ
- 髀肉の嘆
- 火の車
- 日日是好日
- 日日に新たなり
- 悲風蕭蕭
- 百戦百勝は善の善なる者に非ず
- 百年河清を待つ
- 百聞は一見に如かず
- 百里を行く者は九十を半ばとす
- 氷炭相容れず
- 豹は死して皮を留め、人は死して名を留む
- 豹変
- 比翼の鳥
- 開けゴマ
- 牝鶏時を告ぐる
- 貧者の一灯
- 貧賤も移すあたわず
- 貧にして諂うこと無く、富みて驕ること無し
- 貧は士の常
- 富貴天にあり
- 富貴も淫するあたわず
- 風樹の嘆
- 風前の灯火
- 風馬牛
- 笛吹けど踊らず
- 不義にして富み且つ貴きは、我に於いて浮雲のごとし
- 俯仰天地に慚じず
- 腹心
- 覆水盆に返らず
- 袋の中の錐
- 不言の教え
- 巫山の夢
- 符節を合わせたるがごとし
- 豚に真珠
- 釜中の魚
- 舟に刻して剣を求む
- 船を陸に推す
- 父母の年は知らざるべからず
- 不夜城
- ブルータスお前もか
- 故きを温ねて新しきを知る
- 不惑
- 刎頸の交わり
- 文事有る者は必ず武備有り
- 文章は経国の大業、不朽の盛事なり
- 憤せざれば啓せず
- 平家にあらずんば人にあらず
- 幷州の情
- 兵は凶器なり
- 兵は拙速を貴ぶ
- 兵は不祥の器
- 弊履を棄つるがごとし
- 汨羅の鬼
- 別天地
- 蛇を画いて足を添う