デジタル大辞泉 「暗然」の意味・読み・例文・類語
あん‐ぜん【暗然/×黯然/▽闇然】
1 悲しみ、絶望などで心がふさぐさま。気落ちするさま。
「―として云うべき言葉もなく」〈谷崎・春琴抄〉
2 暗いさま。黒いさま。また、はっきりしないさま。
「沖より来る響、―として湧く力」〈犀星・十月のノオト〉
[類語](1)打ち沈む・重苦しい・沈み込む・気が重い・気が沈む・沈む/(2)暗い・薄暗い・ほの暗い・小暗い・木暗い・小暗がり・手暗がり・真っ暗・暗澹・冥冥・
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...