デジタル大辞泉 「漠然」の意味・読み・例文・類語
ばく‐ぜん【漠然】
[類語]不確か・曖昧・うやむや・あやふや・おぼろげ・ぼんやり・ぬらりくらり・ぬらくら・のらりくらり・のらくら・ぼやかす・無節操・洞ヶ峠・言を左右にする・言葉を濁す・煮え切らない・どっちつかず・要領を得ない・不明・不明瞭・灰色・ぼうっと・
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...