頭ごなし(読み)アタマゴナシ

デジタル大辞泉 「頭ごなし」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「頭ごなし」の意味・読み・例文・類語

あたま‐ごなし【頭ごなし】

  1. 〘 名詞 〙 相手の言い分を聞かず、初めから一方的に押さえつけるような態度をとること。頭くだし。
    1. [初出の実例]「さ程国を持あまさば、本領ことごとく取上ん、罷立秀俊とあたまごなしにきめつくれば」(出典:浄瑠璃・善光寺御堂供養(1718)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む