デジタル大辞泉 「有無を言わせず」の意味・読み・例文・類語
有無 を言 わせず
[類語]押し付けがましい・恩着せがましい・差し出がましい・出る幕ではない・お節介・老婆心・大きなお世話・強圧的・威圧的・高圧的・頭ごなし・高飛車・居丈高・尊大・横柄・傲然・高慢・傲慢・驕慢・倨傲・
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...