故事成語を知る辞典
円満字二郎編。「圧巻」「完璧」「杞憂」「敬遠」「助長」「杜撰」「折檻」「破天荒」……日常よく使われることばの背景がよくわかる辞典です。中国の故事に由来するものだけでなく、西洋・日本に起源を持つことばも取り上げ、870語を収録しました。
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
故事成語を知る辞典のキーワード一覧
- 学を絶てば憂いなし
- 和氏の璧
- 華燭の典
- 華胥の国
- 家書万金に抵る
- 苛政は虎よりも猛し
- 風蕭蕭として易水寒し
- 風にそよぐ葦
- 風を吸い露を飲む
- 火宅
- かたつむりの角争い
- 刀折れ矢尽きる
- 火中の栗を拾う
- 渇しても盗泉の水を飲まず
- 刮目して待つべし
- 勝てば官軍、負ければ賊軍
- 瓜田に履を納れず
- 鼎の軽重を問う
- 禍福は糾える縄のごとし
- 株を守りて兎を待つ
- 画餅に帰す
- 可もなく不可もなし
- 臥竜
- 彼も人なり、我も人なり
- 彼を知り己を知らば百戦殆うからず
- 考える葦
- 管見
- 眼光紙背に徹す
- 韓信の股くぐり
- 間然するところなし
- 肝胆相照らす
- 邯鄲の歩み
- 邯鄲の枕
- 肝胆を披く
- 肝脳地に塗る
- 間髪を容れず
- 汗馬の労
- 完璧
- 管鮑の交わり
- 歓楽極まりて哀情多し
- 既往は咎めず
- 奇貨居くべし
- 幾何学に王道なし
- 木から落ちた猿
- 危急存亡の秋
- 菊を采る東籬の下、悠然として南山を見る
- 騎虎の勢い
- 季札剣を挂く
- 箕山の志
- 樹静かならんと欲すれども風やまず
- 疑心暗鬼を生ず
- 鬼神を泣かしむ
- 驥足を伸ばす
- 来たる者は拒まず
- 橘中の楽しみ
- 喜怒色に現さず
- 木に縁りて魚を求む
- 驥尾に付す
- 季布の一諾
- 君辱めらるれば臣死す
- 記問の学
- 杞憂
- 旧阿蒙
- 九牛の一毛
- 牛耳を執る
- 九仞の功を一簣に虧く
- 窮すれば通ず
- 窮すれば濫す
- 窮鼠猫を嚙む
- 窮鳥懐に入る