共同通信ニュース用語解説
ニュースに出てくる用語をコンパクトに解説しています。用語の意味だけでなく、各ニュースのこれまでの経緯なども盛り込んでいます。執筆は各分野の記者。ニュースの理解を助けます。10年分のニュース用語を蓄積しており、随時更新しています。
ⓒ共同通信社
記事は配信時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
共同通信ニュース用語解説のキーワード一覧
- 兵庫県明石市の歩道橋事故
- 日本のプラごみ処理
- 内需
- ゲーム障害
- 東アジアの経済連携
- エアバスA380
- 屋久島
- 陸上自衛隊のサマワ派遣
- 電子地域通貨
- 捜査照会と厚労省の手引
- 認可保育所・認定こども園
- ビッグスリー
- トランプ氏の国賓来日
- トライアスロン代表選考
- TATPとETN
- AI医療機器
- 下請法
- EBPM
- 中国の核戦力
- 食品廃棄問題
- クラウドゲーム
- 米政権の車輸入制限
- サイバスロン
- 業績見通し
- 生物大量絶滅
- 華為技術
- 整備新幹線の建設財源
- 認知症の現状
- オリンパス損失隠し事件
- 大阪市の新人事評価制度
- 高齢者の就業
- 丸山衆院議員の発言
- 裁判員の選任手続き
- ラップ型投資信託
- 大津の保育園児死傷事故
- 中国のウイグル族
- 銃器対策部隊
- 米大使館エルサレム移転
- 非正規滞在外国人
- G20農相会合
- 米の移民親子分離
- 千葉の小4女児虐待死事件
- 米大陸横断鉄道
- 日朝会談の無条件開催方針
- 刑務官
- プラスチックごみ廃棄問題
- サウジの原子力開発
- フィリピンの中間選挙
- 東京五輪の聖火リレー
- 東京オリンピック渇水
- 弾道ミサイル
- 国連の対北朝鮮決議
- 千代田化工建設
- ソフトバンク・ビジョン・ファンド
- コネクテッド
- 村上春樹さん
- 6カ国協議共同声明
- クレジットカード情報
- 第3種郵便物
- 圏域構想
- フリーマーケットアプリ
- サーフィンWG
- スーパージェット100
- アエロフロート
- 憲法尊重擁護義務
- 報酬過少記載事件
- 成年後見
- 危険物施設
- 虐待情報共有の取り組み
- ADBの卒業基準