MENU

コトバンク

検索する

  • コトバンク
  • > 辞書一覧
  • > 日本大百科全書(ニッポニカ)

日本大百科全書(ニッポニカ)

日本を代表する百科事典『日本大百科全書』(1984~1994刊:全26巻)をベースに、毎月定期で更新されているデジタル版「百科事典」です。マルチメディア資料も充実し、デジタル時代にふさわしい百科の世界をお楽しみいただけます。

(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。

日本大百科全書(ニッポニカ)のキーワード一覧

  • 係り結び
  • 下関
  • 火管
  • 花冠
  • 過換気症候群
  • 可換群
  • 花間集
  • 河間献王
  • 火浣布
  • 加賀(市)
  • 夏河
  • 嬥歌
  • 課外活動
  • 加賀一向一揆
  • 加賀乙彦
  • 加賀温泉郷
  • 化学
  • 科学
  • 家学
  • 歌学
  • 科学衛星
  • 化学エネルギー
  • 科学革命
  • 化学加工
  • 化学化石
  • 化学感覚
  • 下顎癌
  • 化学機械
  • 化学機械工業
  • 化学記号
  • 化学気象学
  • 科学教育
  • 科学技術
  • 科学技術会議
  • 科学技術振興機構
  • 科学技術庁
  • 科学警察研究所
  • 化学結合
  • 化学研摩
  • 化学工学
  • 化学工業
  • 化学構造
  • 化学合成
  • 科学史
  • 化学式
  • 科学思想史
  • 化学シフト
  • 科学者
  • 科学者憲章
  • 下学集
  • 化学親和力
  • 化学実験
  • 化学受容器
  • 化学生態学
  • 化学繊維
  • 化学繊維工業
  • 下顎前突
  • 科学捜査
  • 化学装置
  • 化学組成
  • 化学探査
  • 化学調味料
  • 科学的管理法
  • 科学的社会主義
  • 化学的堆積岩
  • 科学哲学
  • 化学天秤
  • 化学伝達物質
  • 化学当量
  • 科学と仮説
  • 前へ
  • 262
  • 263
  • 264
  • 265
  • 266
  • 次へ

アクセスランキング

  1. 1 ホンケワタガモ
  2. 2 アシナガウミツバメ
  3. 3 ハシビロコウ
  4. 4 IMU
  5. 5 ICSU

新着キーワード

  • 女性の政治参画の状況
  • ゲストサービスアテンダント
  • 中朝間の要人往来
  • ハワイと移民
  • 相撲健康体操

今日のキーワード

比較第一党

その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...

比較第一党の用語解説を読む

お知らせ

7/17 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

7/2 小学館の図鑑NEO[新版]鳥を追加

4/25 デジタル大辞泉プラスを更新

4/25 デジタル大辞泉を更新

4/15 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

3/25 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新

メニュー

  • コトバンクとは
  • 辞書全一覧
  • アクセスランキング
  • 広告を非表示にする
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

コトバンク for iPhone

AppStore

コトバンク for Android

GooglePlay
  • DIGITALIO
  • C-POT
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Copyright © DIGITALIO, Inc. All rights reserved.