狂わしい(読み)クルワシイ

デジタル大辞泉 「狂わしい」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「狂わしい」の意味・読み・例文・類語

くるわし・いくるはしい【狂】

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙
    [ 文語形 ]くるは〘 形容詞シク活用 〙 精神に異常をきたしたように見える。正気でなくなってしまいそうなさまである。正常でない。くるおしい。
    1. [初出の実例]「狂はしい過渡期の変転を切り抜けようとしてゐるかのやうであった」(出典:家族会議(1935)〈横光利一〉)

狂わしいの補助注記

古くは、多く「ものぐるはし」の形で用いられる。

狂わしいの派生語

くるわし‐げ
  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙

狂わしいの派生語

くるわし‐さ
  1. 〘 名詞 〙

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む