デジタル大辞泉 「醜悪」の意味・読み・例文・類語
しゅう‐あく〔シウ‐〕【醜悪】
[派生]しゅうあくさ[名]
[類語]かっこ悪い・ださい・野暮・野暮ったい・泥臭い・不細工・ぎこちない・田舎臭い・醜態・老醜・不様・不格好・醜い・見苦しい・みっともない・汚い・むさくるしい・汚らしい・小汚い・薄汚い・
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...