薄汚れる(読み)ウスヨゴレル

デジタル大辞泉 「薄汚れる」の意味・読み・例文・類語

うす‐よご・れる【薄汚れる】

[動ラ下一][文]うすよご・る[ラ下二]なんとなく汚れた感じである。薄ぎたなくなる。「―・れたシャツ」
[類語]よごれるけがれる汚すすすける垢じみるまみれる油染みる食べ汚す汗染みるほこりっぽい汚いむさ苦しい汚らしい小汚い薄汚いけがらわしいばっちいむさい泥まみれ不潔不浄不衛生不純尾籠びろう醜悪見苦しいみすぼらしいぼろいぼろぼろおんぼろよれよれがたがたぽんこつ老朽化汚穢おわい汚れ物汚濁けがれよごれ汚点汚染くすむみっともないはしたない醜態老醜無様ぶざま不格好醜いしゅうばばっちいしどけない目障りじじむさいかっこ悪いださい野暮野暮ったい泥臭い不細工田舎臭い不体裁グロテスク不器量弊衣破帽だらしない醜怪浅ましい見辛い見るに見兼ねる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「薄汚れる」の意味・読み・例文・類語

うす‐よご・れる【薄汚】

  1. 〘 自動詞 ラ行下一段活用 〙
    [ 文語形 ]うすよご・る 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 ( 多く助動詞「たり」「た」、助詞「て」などを伴って ) どことなく汚なくなる。なんとなく汚ない感じである。うそよごれる。
    1. [初出の実例]「帷子(かたびら)着たる女房がうす汚(ヨゴレ)たる二幅(ゆぐ)ひとつ三分かりて」(出典浮世草子日本永代蔵(1688)三)

うそ‐よご・れる【薄汚】

  1. 〘 自動詞 ラ行下一段活用 〙
    [ 文語形 ]うそよご・る 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 ( 「うそ」は接頭語 ) どことなくよごれている。うすぎたない感じである。うすよごれる。
    1. [初出の実例]「うそよごれたる㒵(かほ)より、泪(なみだ)をこぼし」(出典:浮世草子・好色一代男(1682)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android