ざっくばらん(読み)ザックバラン

デジタル大辞泉 「ざっくばらん」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ざっくばらん」の意味・読み・例文・類語

ざっく‐ばらん

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 心中をさらけ出して隠し事をしないさま。遠慮がないさま。つくろわないさま。あけすけ。ざっくばらり。ざっくばれん。
    1. [初出の実例]「二代目はざっくばらんに遣ひすて」(出典:雑俳・川柳評万句合‐明和四(1767)仁三)
    2. 「彼と私との会話は〈略〉ザックバランなこと夥(おびた)だしい」(出典:いろは交友録(1953)〈徳川夢声〉い)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む