MENU

コトバンク

検索する

  • コトバンク
  • > 辞書一覧
  • > 日本文化いろは事典

日本文化いろは事典

「今さら人には聞けない」今も受け継がれている、もしくはちょっと昔まで当たり前だった日本の文化を紹介しています。

それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。

日本文化いろは事典のキーワード一覧

  • 浄瑠璃
  • 文楽
  • 獅子舞
  • 上方舞
  • 新舞踊
  • 日本舞踊
  • 組踊
  • 寄席芸
  • 太神楽
  • 伎楽
  • 散楽
  • 曲独楽
  • ちんどん屋
  • 落語
  • 飴細工
  • ガマの膏売り
  • 覗きからくり
  • 糸操り人形
  • 猿回し
  • 南京玉すだれ
  • 和紙
  • 内山紙
  • 美濃和紙
  • 越中和紙
  • 因州和紙
  • 石州和紙
  • 阿波和紙
  • 土佐和紙
  • 大洲和紙
  • 越前和紙
  • 名塩和紙
  • 雲竜紙
  • 柿渋紙
  • 板締紙
  • 京千代紙
  • 江戸千代紙
  • 落水紙
  • 更紗紙
  • 揉紙
  • 友禅紙・総柄友禅
  • 日本画
  • 浮世絵
  • 水墨画
  • 美人画
  • 花鳥画
  • 鳥獣戯画
  • 民話
  • かぐや姫
  • 桃太郎
  • 浦島太郎
  • 金太郎
  • 鶴の恩返し
  • 詩歌
  • 和歌・短歌
  • 俳句
  • 川柳
  • 連歌
  • 邦楽
  • 長唄
  • 小唄
  • 囃子
  • 雅楽
  • 端唄
  • 楽器
  • 岩笛・石笛
  • 石琴・サヌカイト
  • 筝
  • 大正琴
  • 三線
  • 三味線
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次へ

アクセスランキング

  1. 1 ホンケワタガモ
  2. 2 アシナガウミツバメ
  3. 3 ハシビロコウ
  4. 4 IMU
  5. 5 ICSU

新着キーワード

  • 女性の政治参画の状況
  • ゲストサービスアテンダント
  • 中朝間の要人往来
  • ハワイと移民
  • 相撲健康体操

今日のキーワード

比較第一党

その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...

比較第一党の用語解説を読む

お知らせ

7/17 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

7/2 小学館の図鑑NEO[新版]鳥を追加

4/25 デジタル大辞泉プラスを更新

4/25 デジタル大辞泉を更新

4/15 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

3/25 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新

メニュー

  • コトバンクとは
  • 辞書全一覧
  • アクセスランキング
  • 広告を非表示にする
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

コトバンク for iPhone

AppStore

コトバンク for Android

GooglePlay
  • DIGITALIO
  • C-POT
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Copyright © DIGITALIO, Inc. All rights reserved.