デジタル大辞泉
「一次」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いち‐じ【一次】
- 〘 名詞 〙
- ① ( 「次」はつぐ、つづくの意から、回数を数える語となったもの ) いっぺん。一度。一回。
- [初出の実例]「晴、浴一次」(出典:蔗軒日録‐文明一六年(1484)七月一〇日)
- [その他の文献]〔宋史‐選挙志・科目上〕
- ② ( 「第一次」の略 ) 最初。第一回。一番目。
- [初出の実例]「午前第十時十五分開議 第一次会 地方民会議問」(出典:地方官会議日誌‐一四・明治八年(1875)七月八日)
- ③ 「いちじコイル(一次━)」の略。
- ④ 数式ないしは数学的概念で、なんらかの意味で二次以上のものを含まないものをいう。〔数学ニ用ヰル辞ノ英和対訳字書(1889)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「一次」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報
Sponserd by 